本文へ移動

okuzawaトピックス

8月の会社説明会/WEB説明会 ◇開催のお知らせ◇

2021-07-28
カテゴリ:採用トピックス
チェック重要
2022年度卒 就職活動中の皆様へ
https://okuzawa.jp/publics/index/38/
会社説明会の日程を追加致しました。

説明会に参加された方の多くが当社が何をする会社か分からず、参加してはじめて生活の要を担っている事をご理解頂いてます。
採用試験に応募する・しないに関わらず、1度当社の会社説明会にお越しください。

■迫力ある切断工場見学や社員され様子が直接ご覧頂ける会社説明会。
◆どこからでも気軽に参加できるWEB説明会

皆さんの就職活動スタイルに合わせて
ホームページもしくはリクナビよりエントリー願います。

◆対面での会社説明会の日程◆
■8月  5日(木)   10:00から12:00まで
■8月18日(水) 10:00から12:00まで
※当社会議室にて行います。(途中工場見学あり)


◆WEB説明会の日程◆
◆8月10日(火) 10:30から11:30まで
◆8月10日(火) 13:30から14:30まで
◆8月24日(火) 10:30から11:30まで
◆8月24日(火) 13:30から14:30まで

※ホームページ採用情報内の募集職種から、会社説明会へのエントリーをして下さい。
後程、Microsoft TeamsのURLをお送りします。

ご応募お待ちしております。

やったぁ\(^o^)/

2021-07-21
カテゴリ:okuzawaトピックス
チェック
梅雨が明けてからの関東は

「あっづい!!!」
一気に夏の陽気になりましたね。

そんな社員を気遣って
今日は会長からアイスの差し入れが(^^)//


作業中、束の間の休息にガリガリ君☆**
社員はもう大喜び(*^▽^*)


会長ごちそうさまでした!

暑さ対策~空調服~

2021-07-15
カテゴリ:okuzawaトピックス
注目
日に日に暑さが増してきましたね。

熱中症対策に余念がない奥澤産業です。

体調が崩れるだけでなく、大きな事故にもなりかねない。
社員の健康が第一(^^)/

さて、暑さ対策チームの発案で、今年からなんと製造部に

空調服が支給!!

試しに試着しましたが…
すっごい涼しい(^^♪
ファスナーを首元まで締めたら、首からも空気が出てきて、顔にも冷たい風がくるんです!

でも何でベスト???


チームのメンバーが、サンプルを取り寄せ試したら、風が手首までくるので膨れ上がり、逆に作業がしにくいそうです。

奥澤の作業にはベスト(*^^)v


お客様や会社見学の学生にも準備してますので、ご来社の際は是非この空調服お試し下さい。


第2期 キックオフ!! ~現場改善活動~

2021-06-25
カテゴリ:okuzawaトピックス
オススメ
第2期・現場改善活動キックオフ式が行われました。

冒頭、社長の挨拶では
「第1期の報告会を見てイメージが沸いたと思う。メンバー構成については敢えて同じ部署に固まらず多方面からの意見で改善に取り組んで欲しい」


メンバー代表による決意表明では
「メンバーの意思統一を図り、会社の利益向上・社員のスキルアップ・ライン作業の効率化アップの成果に繋げていきたい」


第1期のレベルの高い報告会が終わって間もない事から、1期メンバーのような重圧というよりも、あそこまで出来るか…という緊張感を感じました。

キックオフ式後は、各チームに分かれて1回目の活動開始!!

小林課長率いる「・・・チーム」
メンバー
小林・永井・松島・安部・舘野
アドバイザーに鈴木部長


今回このメンバーで取り組むテーマは
【紙梱包作業の効率化】

そしてチーム名は
【OTAMKN's】

みんなの頭文字をとったそうです。

大武課長率いる「・・・チーム」
【メンバー】
大武・生井・坂井・増本・信末
アドバイザーに高松常務


大武チームが取り組むテーマは
【梱包バンドのゆるみを軽減】

チーム名は
【梱包対策委員会】



通常作業の合間に行う現場改善活動。

2チームの視点は違えど、どちらも梱包に対しての改善活動。報告会が楽しみです。


現場改善活動◇報告会◇

2021-06-19
カテゴリ:okuzawaトピックス,採用トピックス
注目
2020年10月31日にキックオフした現場改善活動2チーム

感染対策の為密をさけ、社員を2班に分けての
第1期・現場改善活動成果報告会が開催されました。

定時作業の時間内で活動するというルールと、半年という限られた時間でのテーマ選定から、現状把握→目標設定→解析→対策→効果→作業の標準化と管理の定着→資料作成から発表までを行う。
ましてや1回目という重圧。

社内発表とはいえ緊張していると思いきや…

以前覗きに行った時より格段に分かりやすい話し方、さらに伝わる内容・見え方になっており鳥肌が立ちました!!!


長くなりますが、是非お時間のある時に読んで下さい!



上野次長率いる「OCLチーム」
テーマ
【輸送中の荷崩れ発生件数の削減】
メンバー
上野俊・神田・杉本・石山・寺田・井関・(鈴木利)


物流の問題点として70%を占めるのが「荷崩れ」
これは人命にも関わる事からテーマに取り上げたそうです。

人・作業方法・材料(材質)で解析
どうしたら防げるかを考案し実施・検証

①運転手とのコミュケーションで注意喚起する
②積込の参考資料を作成し、作業の統一と説明時間の短縮を図る
③潤滑鋼板の製品ラベルにマーカーを引く

そして③の作業を標準化しました。

結果、説明に要する時間の削減と、発生件数もこれまでの半数以下という報告でした。
発生件数をゼロにする為、これからも経過を観察し見直しを続けていくそうです。

***入社してすぐ「万が一製品が倒れてきたら、抑えようとせず逃げろ!」って言われたわ。マーカー1つで安全と荷崩れの減少が出来るんだなぁ。マーカーの意味を周知する事でお客様も安全に管理頂けるかも***
諏訪次長率いる「RTIチーム」
活動テーマ
【ロール清掃時間の削減】
メンバー
諏訪・板橋・荒川・野澤・萩原・(高松)

ライン停止時間の中でロスとなる、ロールの清掃時間。
亜鉛の付着によるものながら、これを削減し生産性を向上させる!
という強い想いがテーマに掲げた理由との事でした。

設備・作業者・作業方法・母材コイルの観点から、様々な溶剤を使った実験や、大型ライン2基それぞれの作業手順の見直しを行い

①溶剤の選定
②大型ライン2基共通の作業手順を標準化

これによりロール清掃作業に要する時間の半減、回数は40%カットが実現できました。

***大型ライン2基それぞれに属するメンバーがいた事が、このテーマに繋がり、何より双方の違いに気付くきっかけになったのか…自分の日々の当たり前って、実は当たり前じゃないって、報告会を聞いた社員みんなが感じたと思う***


改善活動は第2期がキックオフしました!
来週はその様子をアップします。

最後までお読み頂きありがとうございました。
TOPへ戻る