本文へ移動

okuzawaトピックス

ご存じでしたか?今年の祝日

2021-03-02
カテゴリ:okuzawaトピックス
2021年の祝日が変更になった事をご存じでしたか?

この時期、4月からの営業日カレンダー作成にあたり祝日を確認していた社長から教えて頂きました。

オリンピックの開催にあたり
海の日 7/19→7/22
スポーツの日 10/11→7/23(オリンピック開会式)
山の日 8/11→8/8

ん???
でも壁に掛かっているカレンダーも、デスクの上のカレンダーも祝日の「赤い数字」です。
年末の決定だから間に合わなかったんでしょうね。

ニュースになったのか・・・
それすらも分からないくらい世の中はコロナのニュース一色だったのかもしれません。

因みにもともと祝日でした7/19 8/11 10/11 の3日間は平日となるそうです。
カレンダー書きかえておかないと!!

詳しくは↓↓↓
 


改善提案会議~採用案~

2021-02-25
カテゴリ:okuzawaトピックス
「安全」がテーマの改善提案
採用になった案をお知らせします!


管理部Oさんの提案

現 状:換気をする際、木枠を挟んで換気をしている
問 題:①木枠が倒れてドアが閉まっている事がある
    (換気されていない)
    ②倒れている木枠に気づかず踏んでしまい、怪我をする恐れがある






改善案:①木枠をやめてドアを全開にする
    ②ドアに挟むゴム製のものに変える
費 用:1000円から2000円程度
見込まれる効果:怪我防止


結果:②器具の見直しで採用となりました。


早速事務所のドア上部にゴム製のストッパーを設置。
安全に、常に換気がされる状態となりました。


改善提案会議

2021-02-18
カテゴリ:okuzawaトピックス
改善提案会議

今月のテーマは「安全」
月に一度、テーマにそって現状・問題点・改善案・係る費用・見込まれる効果を記入して改善案を提出します。


小さな事でも、大掛かりな事でも、例えば危ないからこの部分直しておきました!という結果報告でも。。。


社長と取締役がそれぞれの改善案に対し、採用や現状維持、効果の確認などの判断をされます。
という事はこの会議、社長に自分の意見が言える場でもあるのです。


次回!!
結果が出たら、採用案をアップしていきたいと思います。




コロナ対策~その3~

2021-02-16
カテゴリ:okuzawaトピックス
≪≪≪つづき

皆さんお察しの通り!!
非接触型の体温計です。

ご安全にお客様と非接触にて体温をご確認させて頂く他、社員も毎朝体温チェックを行ってます。

各所に消毒も設置し、運転手さんや業者さんにも徹底頂いております。

尚、ご来社の際は、できるだけ事前にご連絡頂きます様お願い申し上げます。

コロナ対策~その2~

2021-02-09
栃木県の緊急事態宣言が8日にあけました。
ですが油断は禁物。

今まで1時間に1回、10分間の換気でしたが、常に換気するよう徹底しています。

もちろん寒いです。。。

これも感染拡大防止の為。


さて、奥澤産業にお越し頂いた方が、まず戸惑う謎の足跡…

≫≫≫つづく
TOPへ戻る