okuzawaトピックス
女性社員の健康
2023-02-20
カテゴリ:okuzawaトピックス
オススメ
奥澤は福利厚生が充実していると感じる。
その一つが「婦人科検診」
市町村では2年に一度とか検診があるけど…
いつ発症するか分からないガン
その為、早期発見で早期治療が受けられるよう、
女性社員に対し1年に1度婦人科検診があります。
若い年代でも発症するとされる乳がん・子宮頸がん
検診センターの予約から、費用の負担まで会社が
行ってくれるのはとても有難い事です。
女性専用スペースがあるのも魅力☆
あとは結果を待つのみです。
安全作業☆
2023-02-13
カテゴリ:okuzawaトピックス
重要
合同説明会~高校生~
2023-02-06
カテゴリ:採用トピックス
オススメ
今回の、合同説明会
高校生の保護者向けに行われる説明会。
その名も!!
【第2回 高校生の保護者のための合同企業説明会】
募集途中でルールが変わり、学生の参加もOKになった事でご両親と来場されている方がほとんどでした。
それだけ家族間で将来についての会話がされているんですね!
そして本人の考えだけでなく、ご家族の意見も尊重されているんでしょうね!
セミナーでは、栃木県はものつくりの町と紹介し、製造業を一つとっても川上から川下まで様々な業種がある事。
皆さんの目につくことのない業種がある事などをお話頂きました。
同席した社長は、こんな良い企画なら周知方法や時期を考えて、できるだけ多くの学生や企業が参加できるイベントにして欲しいと言ってました。
親御さんの一生懸命さ、学生の素直さに触れた一日でした。
参加された皆様、当社のブースへお越し下さった皆様
ありがとうございました。
☆顧問☆
2023-02-01
カテゴリ:okuzawaトピックス
重要
大寒波!?
2023-01-26
カテゴリ:okuzawaトピックス
チェック

大寒波予報が日本中を駆け巡る中、
数日前には小山でも雪が舞っていました。
社員から提出される職場環境改善の為の
「改善提案」
本日の改善提案会議の中で『転倒やスリップ事故を防ぐため融雪剤をまく』というものがありました。
現状:工場では融雪剤を常備し、建物の陰になる所にまいている。
では他の部署でどれだけ必要か。
雪に慣れていないからこそ、降り出したら即対応!!
常備する量を決めて災害備蓄倉庫で保管する事となりました。
もちろん、スコップや長靴なども備蓄リスト入り(^^)/