本文へ移動
日本のモノづくりを基盤から支える、使命とやりがいのある仕事です。 
私たちと共に創造し、チャレンジしていく仲間を募集しています。
私たちからのメッセージ
OUR MESSAGE
「コイルセンターとしての使命はどこにあるのか」、
今私達はそれを追求し、“地域社会において存在意義のある企業”、
“お客様のお役に立てる企業”の確立を社員共々目指しています。
 
先輩社員の声
INTERVIEW

営業部 佐藤 広幸(平成22年入社 営業部 所属)

<会社での主な仕事>
自社で加工製造している鋼板の営業販売 

<やりがいを感じることはどんなことですか>
得意先の会社を回って、世間話をすることも多いですが主にやることは、今後の生産計画の話です。得意先様が製品を作る上で、今月・来月・再来月と生産計画によってどれだけの弊社鋼材が必要になるかを打ち合わせすることです。そして一口に鉄板といっても、いろいろな用途にあわせた、いろいろな種類があるため、量と金額を話し合ったりするのですが、こちらの提案を受けてもらえて、商談がうまく進められた時、そして販売計画が達成できた時にやりがいを感じます。

<会社での目標>
多くの人からかっこいい社会人と思われるような、計画を達成できる、一流と言えるようなビジネスマンになりたいです。

製造部 小松  純一(平成18年入社 製造部 所属)

<会社での主な仕事>
 弊社の鋼板加工主要ラインの1つであるレベラーラインの稼働チームの一員として、加工されてきた製品を積んで揃えるパイラー作業をしています。
 
<やりがいを感じることはどんなことですか>
 私が所属する加工ラインでの作業は一見単純作業のように見えますが実際は加工する母材の板厚やサイズ・種類によってそれぞれの操作方法が必要になってきます。それらを上手く円滑に操作しきった時に慶びを感じます。
 
<会社での目標>
 製品を加工する際、不良を出さず、工程時間内に作業を終わらせることです。
募集中の職種
JOB LIST
選考フロー
FLOW
Step1. 応募
希望職種の募集要項をご確認のうえ、応募フォームまたはお電話にてご応募ください。
お電話の場合は別途、履歴書を郵送していただきます。
中途採用の場合は職務経歴書もご提出ください。
Step2. 書類選考
応募書類をもとに、選考をおこないます。
結果は応募者全員にメールまたは電話でご連絡します。
合格された方にはその際、面接の日程などもお知らせします。
Step3. 採用試験・面接
筆記試験(一般常識、適性検査、作文)及び1次面接をおこないます。
結果は後日メールまたは電話でご連絡します。
合格された方にはその際、最終面接の日程などもお知らせします。
Step4. 最終面接
最終面接を行います。
Step5. 内定
合格された方に内定通知書をお送りします。
同時に事務手続き、及び入社日までのご案内をします。
企業情報
COMPANY INFORMATION
当社に関する詳しい情報は、会社案内をご覧ください。
TEL. 0285-49-1221